登録猫グッズ数 533件 口コミ数 4690

食べない飲まない猫。元気がない原因を獣医さんに聞きました

食欲がない猫

いつもは元気な愛猫が急に飲まず食わずの状態になると、飼い主としては心配でたまらなくなりますよね。

単純にご飯に飽きて食べたがらないこともありますが、猫の食欲不振には病気が隠れているケースも。

このページでは

元気はあるけれど食べない

水は飲むけれどフードは食べない

といったケース別に、食欲のない猫への対処法をご説明します!

 

猫の食欲が無いときの原因と対処法は?

【ケース1】1回だけ食べない

猫が朝ごはんだけ食べない」「朝は食べたのに夜は食べない

このように1食だけ食べない場合は、心配ないケースがほとんどです。

 

  • フードに飽きた
  • フードの匂いが薄れていて食欲が湧かない
  • お腹が空いていない
  • お皿が気に入らない

 

などの理由から猫が1食抜くことはよくあります。

様子を見てあげて、次の食事をしっかり食べれば問題は無いでしょう。

 

ちなみに我が家には少食であまり水も飲みたがらない猫がいるのですが、フード皿と水飲みボウルを変えたところ以前よりも食欲が増しました。

成猫で3.1Kgのかなり小柄な猫なのですが、色々試してみて一番良かったのはこちらです。

 

リッチェル 猫用 食べやすい食器 S

Amazonを見る 楽天を見る

顔を低く下げずにフードを食べられるため、猫はとてもラクなようです。
ひげも当たらないように出来ています。

 

ヘルスウォーター ボウル M

瀬戸の陶器で出来ているペット用の水飲みボウルです。
水がまろやかな味になるようで、確かに水を飲む量が増えました。

ただし食べないのが子猫や老猫の場合は体が弱りやすいので注意が必要です。

一時的な食欲不振と甘く見ず、病院へ連れて行ってあげてくださいね。

 

【ケース2】食べない・飲まない日が続いている

猫の食欲が無いとき、様子を見ていて良いのは1日までと覚えておきましょう。

猫が24時間以上フードを食べたがらない場合は、何らかの病変が隠れていることがほとんどです。

 

  • 口の中が痛い
  • 吐き気がある
  • 中毒を起こしている
  • 胃の中に毛や異物が詰まっている

 

など様々な理由が考えられます。

このようなときは元気が無くうずくまっていたり、吐いたり下痢をしていたりと複数の症状が出ていることもあります。

 

  • 動きが鈍くなっていないか
  • 吐いた場合、内容や回数は?
  • 下痢の場合、色や硬さは?
  • 目に異常はないか
  • 口臭はないか

といった食べない以外の変化も観察し、病院に連れていきましょう。

 

また太り気味の猫が1日半食べないままでいると、急に衰弱したり黄疸が出たりする「脂肪肝」という病気になることがありますので、注意してあげてくださいね。

 

【ケース3】食欲は無いけれど元気はある

フードの匂いを嗅いでそっぽを向いたり、数粒食べるだけ。病院で診ても異常なし。

そんな場合は食べ飽きが原因だと考えられます。

 

猫は空気に触れて匂いが薄くなったフードや、食べ続けて飽きたものには魅力を感じなくなってしまうのですね。

 

猫はフードを食べるとき、第一に「匂い」次に「粒の食べやすさ」を重要視します。

いつものフードに猫が興味を示さなくなったら、違う銘柄のフードに切り替えるのもおすすめです。

 

うちにも食べ飽きがひどい5歳の猫がいて、色々な銘柄のフードを与えてみました。

そんな中でワガママ猫の食いつきが一番良く、人間から見ても「いい匂い」と感じたフードはこちらです。

 

ロイヤルカナン FHN エクシジェント トライアルセット 猫用

Amazonを見る 楽天を見る

食にこだわりがある猫に向けて作られたフードです。
香りは人間から見てもとても良く、食べ飽きする猫でも食いつきました。
香り」「食感」「栄養」の3つのタイプを1箱で食べ比べできるおトクなセットです!

 

サイエンスダイエット ライト缶 肥満傾向の成猫用

Amazonを見る 楽天を見る

猫がドライフードを食べないなら、ウエットフードを与えてみるのも一つの手です。
この缶詰は食べやすく、胃腸の弱い猫でも吐きにくかったです。

 

猫が食べない・飲まないときの原因を獣医さんに聞きました

我が家では複数の猫を飼っているのですが、突然食欲が無くなったり水を飲みたがらなくなることがそれぞれの猫にありました。

 

  • 動物病院で獣医さんに調べてもらうと
  • 腎臓病を起こしている
  • かすみ草を食べて食中毒を起こしている
  • 避妊手術のあとで体力が落ちている

 

といった原因が見つかりました。

 

その他にも

  • 消化器系の病気がある
  • 感染症にかかっている
  • 精神的なもの

など様々なケースがあるそうです。

 

飼い主が軽く見てしまうと重篤な状態になることが多いので、小さな変化も見逃さず病院で診てもらうことが大切ですね。

 

食べない猫には食欲増進剤がいいって本当?

高齢猫や、腎不全で食欲が落ちている猫には病院でペリアクチンなどの食欲増進剤を処方されることがあります。

 

食欲増進剤のお薬を飲ませると、体重がガクンと落ちている猫でも高い確率でフードを食べてくれるようになりますよ。

 

しかし

  • 大声で鳴く
  • 落ち着きがなくなる
  • 夜中まで興奮がおさまらない

などの副作用が出ることもあるので、獣医さんと相談して丁度よい量を見極めていかなければなりません。

 

食欲増進剤は、一概に良いとは言えないのですね。

 

まとめ

猫の食欲がないときは、他の症状も出ていないかよく観察して病院で診てもらいましょう。

普段からどのくらいフードを食べているか、水を飲んでいるかをしっかりチェックしておくことも大切です。

猫は言葉を喋れませんから、小さなSOSサインも見逃さずケアしてあげてくださいね。